- ブログネタ:
- お好み焼き・たこ焼き・粉もん に参加中!
岡山通過中に「かきおこ」なるものがウマいとのことで、一番有名であろうと思われる、日生(ひのせ)にある「タマちゃん」に寄り道しました。
壁一面には、テレビ取材と芸能人のサインだらけで、ここは日生(ひのせ)で不便な場所です。
何を頼むか迷いましたが、カキオコ豚の丞にしました。

右端が、岩塩の牡蠣入り部分、真ん中がソースの牡蠣入り部分、左端が豚玉となっている。
まずは、右端から食べる。
これはウマい。
外はカリッと、中はフワフワで、重たい粉感もなく、どんどん食べられる。
肝心の牡蠣も、臭みもなく、岩塩と合う。
大阪で、牡蠣入りのお好み焼きを食べることもあるが、それとは別物であり「かきおこ」は、本場大阪の自称お好み焼き通が食べても、ウマいという一品です。
駐車場もあるので、近くにお寄りの際は、オススメです。
定休日は、火曜日ですが、ホームページから、営業を確認してから行ったほうがいいでしょう。
日生そうご かきおこ「タマちゃん」
電話:0869-74-0222(予約できないみたいです)
住所:岡山県備前市日生町寒河1118
営業時間11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日は火曜日となっており、日曜日も営業しているみたいですが、ホームページから要確認。
コメント