HikaRuの備忘録

仕事、日々の雑記、料理、食べ歩きなど

2016年05月

(大阪西区阿波座)大阪で一番有名なスリランカカレーの2号店「ヌワラカデ」でNUWARAプレートを食べる

この日は少し早めに仕事を終えた。
目的は、大阪で一番有名なスリランカカレーの2号店「ヌワラカデ」でNUWARAプレートを食べるためだ。
お店の場所は不便な場所ではあるが、阿波座駅からは近い場所にある。
ランチメニューは何種類かあるが、大正区にある「ロッダグループ」のギャラミサと見た目も同じ、「NUWARAプレート」のチキンにして、バスマティライスとスリランカのライオンビールも注文した。
カレーは、チキン、ポーク、フィッシュ、マトン、えびから選べて、バスマティライスにすると1500円だ。
image
先にライオンビールを一気に飲み干す。

着皿だ!!!
正直なところ、お皿の周りを彩っている説明はできない(笑)
赤紫みたいなのはビーツだろうか。
この6種類の具を混ぜながら食べるわけであるが、一気に混ぜると楽しめないので、まずは1種類ずつ混ぜて、中央のカレーとも混ぜたりしながら食べ進めていく。
手で食べている人もいたが、後で手の臭いが取れなくなるので、特にこだわりがなければスプーンで食べる方が賢明だろう。
このNUWARAプレートは、そんなに辛くはないが、スパイスもたっぷり入っているので汗が噴き出してくる。
大正区のロッダグループでも1人だけ汗だくになり、その他のお客さんは誰も汗などかいていなかったので、ロッダさん?は私のことを覚えてくれているみたいだ(笑)
NUWARAプレートも食べ終わる頃、スリランカではポピュラーなヤシのお酒「アラック」をロックで注文した。
image
甘いが、アルコール度数は30度以上なので、結構酔ってしまう。
うむ、、、満腹だ。
スリランカカレーは、一度食べたら癖になる味だ。
大阪独自で大人気のスパイスカレーの各店舗も、ベースはスリランカカレーだったりする。
カレーを食べに行こうと思うと、少し面食らうかもしれないが、このスリランカカレーは一度は食べる価値がある一品だ。
メニュー写真 : ヌワラカデ (NUWARAKADE) - 阿波座/スリランカ料理 [食べログ]
ヌワラカデ (NUWARAKADE) ジャンル スリランカ料理、居酒屋、カレーライス TEL・予約 06-6443-4636 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただけれ ...
NUWARAKADE(ヌワラカデ)
電話:06-6443-4636
住所:大阪市西区江之子島1-6-8
営業:11:00~15:00 17:00~22:00 ギリギリならば電話すると多少は大丈夫かも



約 839 件(0.37 秒)

5 日前 ... 駅でいえばお京阪の中之島駅、阿波座駅から少々歩いた場所に、お櫃ごはんが食べ 放題の昭和レトロな洋食屋「グリルキムラ」がある。 image ... グリルキムラ住所:大阪市 西区土佐堀3-2-8 (京阪中之島線 中之島駅、千日前線阿波座駅)
hikasuzu.blog.jp/archives/cat_280991.html
2015年7月13日 ... ラーメン激戦区の阿波座のラーメン屋さんをまとめておく金久右衛門阿波座店限定の 醤油豚骨ラーメン!もっと豚骨感があればと思いましたが、美味しかったです。さて、 阿波座はラーメン激戦区であり、ラーメンの種類に関しても充実している。
hikasuzu.blog.jp/archives/36868818.html
2016年4月6日 ... 阿波座のこれから行列のできるラーメン屋「麺屋 TAKA」に2回目の訪問新店ラーメン ラッシュの阿波座にオープンして、これから行列のできるラーメン屋「麺屋 TAKA」 : ひかる さんのところ初回訪問時の麺屋 TAKAの記事阿波座はザワワとしている街 ...
hikasuzu.blog.jp/archives/57887481.html
2016年3月20日 ... 新店ラーメンラッシュの阿波座にオープンして、これから行列のできるラーメン屋「麺屋 TAKA」 阿波座はザワワとしている街だ。北堀江などのお洒落な街と福島にサンドイッチされた雑多 とした街といえる。少し東に行けば、靭公園もあり、アンテナ感度の ...
hikasuzu.blog.jp/archives/56946623.html
2016年4月15日 ... 阿波座駅から近い最強のうどん屋さん4選+1選あぶく : ひかるさんのところうどん家 あぶく ...「うどん家あぶく」うどんのコシが強く、天ぷらの串「天串」なんかもあるので、昼 飲みにも夜飲みに行くのもオススメだ。天くしがはじめての人って結構 ...
hikasuzu.blog.jp/archives/58396111.html
2016年5月16日 ... 阿波座(靭本町)の「中華そば 松」が、ようやく再オープンしたので食べに行ったもともと 味噌ラーメンのお店があった場所に新しいラーメン屋「中華そば 松」が4月にオープン した。食べに行こうと思ったら、スープの仕上がりに納得できないとのこと ...
hikasuzu.blog.jp/archives/60077903.html
2016年4月18日 ... うどんごくう」 写真がないんですが、1人でも入りやすく、阿波座の駅から近いうどん屋 さんの中では、本場讃岐のうどんに一番近いと思います。 ... 美糸」 まだ食べに行った ことはありませんが、イマ阿波座で一番気になっているうどん屋さんです。
hikasuzu.blog.jp/archives/cat_280991.html?p=3
2014年8月19日 ... 阿波座のうどん屋さん今、大阪の阿波座界隈は、麺業界激戦区となっている。有名 ラーメン店の店舗も増えている。大阪ブラックで有名な、金久右衛門阿波座店、漢の ラーメン麺屋武士道、お馴染みのカドヤ食堂本店など、結構スゴイ麺エリア ...
hikasuzu.blog.jp/archives/11495207.html
2015年11月12日 ... 阿波座で極上の塩たんを450円で食べたはじめての焼肉屋さんに行くのが好きだ。どこ の焼肉に食べに行こうか悩んだ結果、がっつりランチで有名な、阿波座の土佐堀沿いに ある、「 炭火焼肉英」にした。ちなみに、この炭火焼肉英のお隣、、2 ...
hikasuzu.blog.jp/archives/47603305.html
2015年9月23日 ... 阿波座で極上のタッハンマリを食べてみたシルバーウィーク中だというのに、1日半、 胃痛に苦しんでしまった。ようやく回復傾向にあるので、何か漢方的な食事がしたい。 韓国料理の参鶏湯的なのを食べようと、阿波座で大人気で、吉本芸人も ...
hikasuzu.blog.jp/archives/43687389.html

(福島 野田阪神)新橋筋商店街あるテイクアウト専門の「川繁」の蒲焼きはやっぱりウマすぎる件

野田阪神駅に降り立つことはあまりないが、野田新橋筋商店街という昔ながらの商店街がある。
その商店街の入口には、ケンタッキーがあるのだが、何故か香ばしい鰻の蒲焼きの食欲をそそる香ばしい匂いが充満している。
匂いに引き寄せられて、そのまま商店街に入り進むと、右手側に鰻の蒲焼きのテイクアウト専門店「川繁」がある。
鰻の大きさにより値段は変わるが、今は大体1600円ぐらい~だろうか。
image
この新橋筋商店街にあまり行く機会もないもので、ついつい川繁の鰻の蒲焼きを買ってしまう。
焼きのみの関西風で、外はカリカリ香ばしく、中は適度な弾力があり、関東風よりも好きな蒲焼きだ。
かの魯山人は、ただ焼いただけの鰻の蒲焼きを原始焼きと呼んでいたが、一度食べなければこの美味しさはわからないだろう。
蒸してナヨナヨしたフワフワの鰻など食べたくはない。
関西風のマムシならば、ご飯とご飯の間に蒲焼きを入れて、まずはカリッと香ばしい鰻を楽しみ、ご飯の中にはフワフワの鰻を楽しむのが関西風だ。


なんだか鰻丼にするのも勿体無いので、一切れずつご飯に乗せては、川繁の鰻のタレをかけながら食べた。
この川繁の鰻の蒲焼きは、冷めても美味しい。
付属のタレも、しっかりと味のする甘辛い極上の下町の味だ。
一切気取りのない、大阪下町の鰻の蒲焼きはこうあるべきだ。
本当に美味しかった。
冷凍して数日楽しみたいぐらいでもある(笑)
川繁は、何故か土曜の丑の日は休業しているので、オープンしているかどうか確認してから行ったほうがいいかもしれない。
ここの鰻の蒲焼きを一度食べてしまうと、スーパーで売っている鰻が食べれなくなります!!
またお土産にいいかもしれない。
その他鰻に関する記事
口コミ一覧 : 川繁 (かわしげ) - 野田阪神/その他 [食べログ]
川繁 (かわしげ) ジャンル その他、うなぎ TEL・予約 06-6441-4127 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。 予約不可 住所 大阪 ...
川繁 (かわしげ)
電話:06-6441-4127
住所:大阪市福島区吉野2-14-18
営業:10:00~18:00(テイクアウト専門) 、(定休日 火曜日、土用の丑の日)
18時までに閉まっていることもあります!!!

アイドル殺傷事件とストーカー法や贈り物の意味について

とある講習会で、アイドル殺傷事件とストーカー法についての話しがあった。
今は平成28年であり、この法律が施行されたのは平成12年5月と古いままで改正はされていない。
まずは、下記のストーカー行為等の規制等に関する法律の第二条(定義)~第四条(警告)ぐらいをじっくり読んでいただきたい。

ストーカー行為等の規制等に関する法律(引用元:法令データ提供システム
(平成十二年五月二十四日法律第八十一号)

第二条  この法律において「つきまとい等」とは、特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的 で、当該特定の者又はその配偶者、直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者に対し、次の各号のいずれかに掲げる 行為をすることをいう。
 つきまとい、待ち伏せし、進路に立ちふさがり、住居、勤務先、学校その他その通常所在する場所(以下「住居等」という。)の付近において見張りをし、又は住居等に押し掛けること。
 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
 面会、交際その他の義務のないことを行うことを要求すること。
 著しく粗野又は乱暴な言動をすること。
 電話をかけて何も告げず、又は拒まれたにもかかわらず、連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールを送信すること。

ここが重要な部分らしく、所謂、今時のSNS(ツイッターなど)は規定されていない。
また個人 対 不特定多数の関係であり、SNSの特性上で考えると、第四条(警告)に該当する可能性はほとんどないのではないだろうかというお話しであった。
警察の対応批判も多いが、こういうストーカー法はこういう古い内容なので、あのツイッターの内容と、アイドルという職業柄、動くことができなかったというのが警察の言い分である。
ごもっともではあるが、何だかなと思ってしまう部分もある。

 汚物、動物の死体その他の著しく不快又は嫌悪の情を催させるような物を送付し、又はその知り得る状態に置くこと。
 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
 その性的羞恥心を害する事項を告げ若しくはその知り得る状態に置き、又はその性的羞恥心を害する文書、図画その他の物を送付し若しくはその知り得る状態に置くこと。
 この法律において「ストーカー行為」とは、同一の者に対し、つきまとい等(前項第一号から第四号までに掲げる行為については、身体の安全、住居等の平穏 若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法により行われる場合に限る。)を反復してすることをいう。

第三条  何人も、つきまとい等をして、その相手方に身体の安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせてはならない。

第四条  警視総監若しくは道府県警察本部長又は警察署長(以下「警察本部長等」という。)は、つきまとい等をされたとして当該つきまとい等に係る警告を求める旨 の申出を受けた場合において、当該申出に係る前条の規定に違反する行為があり、かつ、当該行為をした者が更に反復して当該行為をするおそれがあると認める ときは、当該行為をした者に対し、国家公安委員会規則で定めるところにより、更に反復して当該行為をしてはならない旨を警告することができる。
 一の警察本部長等が前項の規定による警告(以下「警告」という。)をした場合には、他の警察本部長等は、当該警告を受けた者に対し、当該警告に係る前条の規定に違反する行為について警告又は第六条第一項の規定による命令をすることができない。
 警察本部長等は、警告をしたときは、速やかに、当該警告の内容及び日時を第一項の申出をした者に通知しなければならない。
 警察本部長等は、警告をしなかったときは、速やかに、その旨及びその理由を第一項の申出をした者に書面により通知しなければならない。
 警察本部長等は、警告をしたときは、速やかに、当該警告の内容及び日時その他当該警告に関する事項で国家公安委員会規則で定めるものを都道府県公安委員会(以下「公安委員会」という。)に報告しなければならない。
 前各項に定めるもののほか、第一項の申出の受理及び警告の実施に関し必要な事項は、国家公安委員会規則で定める。
贈り物の意味について

それ、贈って大丈夫?ギフトに隠された意味とは… - NAVER まとめ
まとめ的なのによると、、、
ネクタイはアナタに首ったけらしい。
ネクタイをもらってそんなことを考えたことは一度もないが、、、、
ハンカチは「手巾(てぎれ)」なので、手切れを意味するらしいが、ハンカチってよくもらいますがね(笑)
肝心の時計を贈る意味は、
男性~女性「同じ時を過ごしていこう」
女性~男性「貴方の時間を私に頂戴!!」
親~子「勉強しなさい!!」
こんな感じらしい。
苦手な異性から、こんな想いを込められてプレゼントされたら、正直気味が悪いですけどね。。。汗
その挙句、時計を贈る意味を知っているの?
こんなことを、嫌な人からバーチャルで呟かれたら最悪なわけで、送り返したら、逆切れされて、どうしようもない。
歪んだファンへの対処を批判する人もいますが、こういう相手には、何をしてもムダだと思う。

↑このページのトップヘ