HikaRuの備忘録

仕事、日々の雑記、料理、食べ歩きなど

2016年09月


スイカバーをジュースにしたらこんな味だろう「デルモンテのソルティスイカ」めったらウマ過ぎる
image
 久々に美味しいジュースを発見した。デルモンテのソルティすいかだ。
スイカの風味や奄美の中に赤穂の甘塩の絶妙な甘さと塩気のバランスが最高にいい。
きっとみんな大好きスイカバーの美味しい赤いスイカの部分をジュースにしたような味だ。

熱中症にも良さそうではある。


エクスパンシスで購入したエクスペリアZ3タブレットを修理してもらった(配送料はかかるが無料です。)
image


2016年4月1日 ... エクスパンシスで海外製エクスペリアZ3タブレットを購入するヤフオクを見ていたら、車のダッシュ ボードをオンダッシュナビ専用のナビゲーションボックスなるメーカー純正品が売っていた 。既にカーナビはついているが、タブレットをこのナビゲーション ...
hikasuzu.blog.jp/archives/57621343.html
2016年4月4日 ... エクスパンシスでエクペリアタブレットZ3コンパクトを購入した昨年末にXperia Z5 Premium E6853 のSIMフリーをEXPANSYSエクスパンシス) で購入した。〇エクスパンシスに関連する 記事今回は、車にエクスパンシスでエクペリアタブレットZ3コンパクトを純正みたく ...
hikasuzu.blog.jp/archives/57788218.html
2015年12月22日 ... Xperia Z5 Premium E6853のSIMフリーをEXPANSYSでポチッと買ってしまった86, 590円に、現在配布中のクーポン(割引券) USD10ドルOFFクーポン クーポンコード: XMAS-10-OFF で購入した。関税は別途掛かる。 SIMフリーのXperia ...
hikasuzu.blog.jp/archives/50854375.html
2015年12月24日 ... SIMフリーのXperia Z5 Premium E6853をEXPANSYSで購入したその後、FedExの 配送ならば、最短で1-2営業日後と書いてあったので、香港経由で配送されてくるから嘘 でしょ? なんて思っていましたが、FedExはマジだった。 22日の夕方 ...
hikasuzu.blog.jp/tag/EXPANSYS
2015年12月28日 ... どうせなら海外製(現在:79500円*エクスパンシスが最安値)の方が安いし、AUの エクスペリアは、Premiumは発売していないし、Z5のゴールド色は日本未発売だしと、 都合よく考えてしまった結果、AUのSIMはSIM自体にロックがかかって ...
hikasuzu.blog.jp/archives/51296647.html
2015年12月28日 ... どうせなら海外製(現在:79500円*エクスパンシスが最安値)の方が安いし、AUの エクスペリアは、Premiumは発売していないし、Z5のゴールド色は日本未発売だしと、 都合よく考えてしまった結果、AUのSIMはSIM自体にロックがかかって ...
hikasuzu.blog.jp/tag/Z5
2016年1月14日 ... ただいま、74900円だ。 ソントバンクのiPhone5Sを利用している人で、機種変更を考え ている人には、これが最強だと思う。 エクスパンシスで、89600円に関税4500円で買っ たが、今が買い時ではないだろうか。 icon エクスペリアに関する記事 ...
hikasuzu.blog.jp/archives/52579922.html
 エクスパンシスで購入した、エクスペリアZ3が壊れてしまった。
症状は、起動しなくなてしまったので、エクスパンシスの保証修理について少しだけ買いてみたい。
香港の会社からSIMフリーのタブレットやスマホを買うのは結構勇気がいる。
保証についてちんぷんかんぷだからだ。
下記に、エクスパンシスの保証について、コピペする。

保証について

弊社が販売している商品は海外向けの商品の為、保証書は商品に同梱されておりません。
すべて、端末のIMEI番号又はSerial番号で保証について識別しております。

<スマートフォンとタブレット>
スマートフォン・タブレットには1年間のEXPANSYS保証がついています。
(スマートフォン・タブレットのパッケージに同梱されているアクセサリ品は、1年の保証はついてなく、初期不良期間のみ対応をいたします。)

<オーディオ製品>
オーディオ製品(スピーカー、ヘッドフォン、イヤフォン 等)は6ヶ月間のEXPANSYS保証がついています。

<ウェアラブル製品>
ウェアラブル製品(スマートウォッチ、フィットネストラッカー 等) は6ヶ月間のEXPANSYS保証がついています。

<ビデオカメラ・カメラ製品>
ビデオカメラ・カメラ製品 は6ヶ月間のEXPANSYS保証がついています。

<その他の商品>
EXPANSYS保証はついていなく、2週間の初期不良期間のみ対応しています。

 このような保証内容となっているが、3ヶ月を過ぎた場合は、日本から香港の送料を負担しなければならない。
香港からの送料は、エクスパンシスが負担してくれる。
私の場合は8月末にメールで修理についてお問い合わせし、エクスパンシスが指定する復旧方法を何回か試したが、やはりタブレットは起動しなかったので、数日間のやり取りのあと、香港にエクスペリアZ3タブレットを送ることにした。
9月7日にエクスパンシスから、タブレットが届いたとのメールがきた。
それから13日後の本日修理が終わって1~2日後には返送してくれるとのことだ。
香港ながら、まあスピーディーな対応だと思うので感謝している。
しかしながら、タブレットやスマホを仕事で使っている場合ならば、香港との空輸の日数と修理期間を合わせると、約1ヶ月近くはかかるので、旧スマホやタブレットを代替機として売らずにおいていた方がいいだろう。



京都市内を午前中だけで楽しめるプチ旅行のススメ
1、新福菜館本店で朝ラーメン



2015年7月15日 ... 京都駅から歩いて近くに美味しくて有名な昔ながらのラーメン屋さんが2軒並んである。 どうしても焼飯が食べたい人は、道路から右手の「新福采館」に行くと、真っ黒な 美味しい焼飯がある。 そんなこんなで昨日は、「新福采館」に行ってきた。
hikasuzu.blog.jp/tag/新福菜館本店
2016年9月7日 ... 焼飯がどうしても食べたい人は、新福菜館本店 京都駅前東塩小路 -中華そば専門店- 京都駅から歩いて3~5分程度の場所に、京都を代表するラーメン屋さんがお隣同士で2 件ある。 脂っこいウマさだけを求めるならば、本家第一旭で、焼飯が ...
hikasuzu.blog.jp/archives/65605667.html

2、金戒光明寺の日本一のアフロ仏像を見に行く

実に崇高ならほつの仏像だ。
金戒光明寺の日本一のアフロ仏像が崇高すぎる(京都 黒谷) : ひかるさんのところ
3、晴明神社で陰陽師 安倍晴明公の不思議を感じる。
 写真撮影を忘れていました(笑)

陰陽師グッズは一応買っておきたい(笑)

4、伏見稲荷大社


すずめの焼鳥や鶉の焼鳥が名物ではあるが、美味しいものではないので、気になる人だけ食べましょう。
1592年創業の「祢ざめ家 」で早めのランチもいいだろうが、いなり寿司をテイクアウトするのがオススメだ。

店名からも豊臣秀吉に気に入られたお茶屋さんだったことがわかる。

4、月桂冠見学、黄桜ギャラリー、寺田屋などを見る



伏見稲荷大社から歩いてはいけないので、さくっと移動しよう。
黄桜では、お酒に使っている井戸水が10ℓまでなら無料だ。
ペットボトルを持参するのがいいかもしれない。
月桂冠では試飲もできるし、当時の復刻した日本酒なども売っているのでお土産にいいだろう。

5、鳥せいなどでランチをして帰路につく。


 上記のコースならば、ちょっと変わった京都市内のプチ観光を午前中だけで楽しめるはずだ。
初っ端の新福菜館の朝ラーメンであるが、7:30分からオープンしているので、オープン時にいけば、これだけ観光しても時間が余るだろうし、大阪市内からならば、昼過ぎには帰れるはずだ。



↑このページのトップヘ