ヒカル流 黄金比で作る「豚のしょうが焼き」

コストコホールセール尼崎に寄ってみた。
掘り出し物のワインか泡を探すも、パッとしなかったので、お肉コーナーを物色した。
100g170円の、国産豚肩ロースうすぎりとなっている、どう見ても薄切りではないが、無性に豚のしょうが焼きが食べたくなり買うことにした。
さて、、、いきなり「ヒカル流 豚のしょうが焼き」です。


「ヒカル流 豚のしょうが焼き」
極限まで甘味を引き出した、玉ねぎの酒蒸しを乗せて。
 ライスが止まらない。
豚のしょうが焼きの美味しさである、絶妙な甘辛さ、ジンジャーの風味、豚肉本来の脂の甘味と旨味も引き出された極上の豚のしょうが焼きとなりました。

少し厚切りの豚肉肩ロースに片栗粉を薄くまぶして焼いて、生姜0.5、醤油1、砂糖・味醂0.5、料理酒1、の割合が黄金比です。 
まずは、黄金比の豚のしょうが焼きソースを作り、油を引いて豚肉肩ロースを焼いてください。
豚肉の両面がこんがり焼けたら、黄金比の秘伝の豚のしょうが焼きのタレを入れて、タレを絡めて、蓋をして2分程度で完成です。
この黄金比は、豚肉150グラムに対して、大さじ1となっています。